日本外来語語辞典 説明2017.05.31 03:49「日本外来語辞典」。 大正四年五月七日印刷 大正四年五月十一日発行 編者 上田萬年 高橋順次郎 白鳥庫吉 村上直次郎 金澤正三郎 発行兼印刷者 龜井忠一 発行所 三省堂書店 印刷所 三省堂印刷部 当時、「外来語」と思われ...
日本外来語辞典「U」2017.04.30 15:54今回で日本外来語事典に載っている言葉の紹介は終わりです。 1.Uo(oは長音符号付き)ta(aは長音符号付き)-to(uは長音符号付き)suto;ウオータートースト この一語で終わりにします。 1.ウオータートース...
日本外来語辞典「T」2017.04.29 17:02今回は「T」から始まる言葉です。 1.Tapioka-appuru;タピオカアップル 2.Tarento;タレント 3.Ta(aは長音符号付き)taru-su(uは長音符号付き)pu;タータルスープ 4.Terehonogura...
日本外来語辞典「S」2017.04.24 16:43今回は、「S」から始まる言葉です。 1.Seruderei;セルデレイ 2.Seruri(iは長音符号付き);セルリー 3.Se(eは長音符号付き)sirusu;セーシルス 4.Shojji;ショッジ さて、見ていきましょう。1....
日本外来語辞典「R」2017.04.22 17:17今回もRから始まる言葉です。1.Rauza;ラウザ 2.Ro(oは長音符号付き)mansu;ローマンス 3.Ro(oは長音符号付き)ri(長音符号付き)yu(yuはイタリック体);ローリー油 4.Rukonto;ルコント 5.Rokkon;...
日本外来語辞典「P」「R」2017.04.20 13:59今回は「P」または「O」から始まる言葉です。1.Pi(iは長音符号付き)chi;ピーチ。2.Puramu-su(uは長音符号付き)pu;プラムスープ 3.Rabu-reta(aは長音符号付き);ラブレター 4.Raisu-uo(長音符号付き)ta(aは長音符号...
日本外来語辞典「O」2017.04.19 15:25今回は、「O」から始まる言葉です。 1.O(oは長音符号付き)eru;オーエル 2.Omuretsu;オムレツ 3.Oru-raito;オルライト では、見ていきましょう。 1.オーエル。「往時舶来ノ煎餅ノ一種.」。...
日本外来語辞典「N」2017.04.18 16:33今回は、「N」から始まる言葉です。 日本外来語辞典にはたくさんの言葉が載っていますが、私の不得意な自然科学の分野の語も多く、ここに紹介しているのはほんの一部です。1.Nyu(uは長音符号付き)yo(oは長音符号付き)ku;ニューヨーク 2.Neo-style;...
日本外来語辞典「K」「M」2017.04.15 09:05前回は迷走していました。今回は「K」から始まる言葉の続きと、「M」から始まる言葉です。1.Kompa;コンパ 2.Kuru(uは長音符号付き)su;クルース 3.Ko(oは長音府付き)ruhamu;コールハム 4.Mari-bisuketto;マリビ...
日本外来語辞典「I」「J」「K」2017.04.14 17:43今回は、「I」「J」「K」から始まる言葉です。 1.Irumine(iは長音符号付き)shon;イルミネーション2.Jinfanderu;ジンファンデル 3.Kame;カメ 4.Karasu;カラス 5.kuro;クロ 外来語...
日本外来語辞典「G」「H」2017.04.13 16:25今回は「G」から始まる言葉と「H」から始まる言葉です。 1.Gure(eは長音符号つき)sesu:グレーセス 2.Hoagetto-mi(iは長音符号つき)-natto:ホアゲットミーナット 3,Howaito-porutyugaru:ホワイトポル...
日本外来語辞典「E」「F」2017.04.11 13:09今回は「E」から始まる語と「F」から始まる語です。 1.Eggu-noggu 2.Furaido-tomato 3.Furenchi-bi(iは長音符号付き)fute(eは長音符号付き)ki 4.Furu(uは長音符号付き)tsu-pon...